4月29日(土・祝)から5月7日(日)のGW期間、表参道ショップは休まず営業いたします。
通常、毎週水曜日を定休日としておりますが、5月3日(水・祝)は12:00~18:00でオープンいたします。
皆さまのご来店を心からお待ち申し上げております。
2023.05.08News【重要】ポイントの有効期限につきまして
日頃より遊茶をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
弊社表参道ショップならびにオンラインショップのお買物等で、付与されるポイントの有効期限につきまして、以下をご確認いただきたくお知らせ申し上げます。
ポイントの有効期限は、表参道ショップならびにオンラインショップ共に、ご購入ごと、個別に設定され、ご購入いただきましたお日にちから、1年間となっております(オンラインショップは発送日から1年間)。
最終ご購入日に付与されたポイントの有効期限が、それ以前のご購入時に付与されたポイントの有効期限に適用されることにはなりませんので、ご注意ください。
また、すでにお知らせしております通り、昨年6月2日の遊茶オンラインショップのリニューアルに伴い、オンラインショップポイントと表参道ショップポイントが統合されております。2022年5月25時点でお客様が保有されていた両ショップのポイントを合計し、そのポイントに対しましては、2023年5月24日23:59までを有効期限とさせていただいております。
尚、お客様が保有なさっているポイントの有効期限は、マイアカウントのポイント履歴にてご確認いただけます。ログインをして、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
※マイアカウントへのポイント反映は翌営業日以降となります。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
2023年5月8日 5:24 PM | カテゴリー: News, News & Column
2023.04.28Shop【お知らせ】GW期間中の営業につきまして
4月29日(土・祝)から5月7日(日)のGW期間、表参道ショップは休まず営業いたします。
通常、毎週水曜日を定休日としておりますが、5月3日(水・祝)は12:00~18:00でオープンいたします。
皆さまのご来店を心からお待ち申し上げております。
2023年4月28日 1:30 PM | カテゴリー: 表参道shop情報
2023.04.21News【新着情報】2023年新着茶葉 緑茶2種が届きました
その時がやってまいりました。2023年新着茶葉、第一弾、
いずれも中国国内はもちろん、
品質に優れたお茶が有する奥ゆかしくも毅然とした香味を是非とも
■梅家塢龍井 3,024円/10g
香味成分の絶妙なバランスが煎を重ねる毎にしみじみ感じられる、
ご購入はこちらから
■峨眉山竹葉青 3,240円/10g
見ては形の美しさにうっとり、
ご購入はこちらから
新着茶葉2023はこちらから
2023年4月21日 4:15 PM | カテゴリー: News, News & Column
2023.03.13School【講習会】講座のお申込やご参加の際のお願い(2023年3月13日更新)
遊茶開催の講座お申込みの際やご参加の際は、改めてではございますが、以下ご確認をお願い申し上げます。
【受講される皆さまへのお願い】
(1)咳や発熱等の症状がある方、体調に不安のある方のご参加はお控えください。
(2)マスク着用に関して
令和5年3月13日以降は、「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる」と厚労省のサイトにありますとおり、講座にご参加される方々のマスク着用は個人の判断にゆだねます。
(3)受講前の検温と手指の消毒について
受講前の検温と手指の消毒は強制ではございませんが、引き続き体温計と手指用の消毒アルコールは設置いたします。
(4)講座使用茶器の衛生面には十分注意しておりますが、気になる方は除菌用として、「除菌シート」のご持参を推奨いたします。
(5)講座中に水をお飲みになりたい方は、ご自身でご持参ください。
【講座スタイル、講師、開催場所の衛生管理について】
(1)各講座は定員を6名とし(教室の適正定員は12~18名)、身体的距離の確保をはかります。
(2)講師はテイスティング時を除き、引き続きマスクを着用して講義を行います。
(3)講義の前後は、受付・教室のドア、デスク等をアルコールで消毒します。
(4)教室および受付はこまめな換気をします。
ご参加いただく皆さまにはご不便をおかけいたしますが、
上記につき、何卒、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2023年3月13日 9:00 AM | カテゴリー: スクール・講習会情報
2023.03.13School【講習会】オンライン講座のお申込やご参加にあたってのお願い(2023年3月13日更新)
タイトル件に関し、以下につき予めご諒承くださいますようお願い申し上げます。
◆配信はzoomを通じて行います。事前にzoomのダウンロードなどのご準備をお願いします。zoomは最新版をご使用ください。
◆ご受講には、通信機器(PCやスマートフォン、タブレットなど)とインターネットの接続環境が必要です。ご自身で事前の準備をお願いします。
◆インターネット環境としては、web上で動画が問題なく見られる程度のWi-Fi環境が必要です。
Wi-Fiではなく、4G等のスマートフォンのモバイル通信をお使いになる場合は、通信料が高額になったり、速度制限がかかって視聴出来なくなる場合がありますのでご注意ください(モバイル通信は非推奨です)。
モバイル通信で受講した場合、通信料は受講される方のご負担となります。
◆スマートフォンでの受講も可能ですが、資料が見やすいPCやタブレットでのご受講を推奨します。
(スマートフォンやタブレットをご使用の場合は、zoomアプリのインストールが必要です。)
◆受講者サイドのトラブルで、視聴に不具合があった場合でも、遊茶からの支援は難しい旨、予めご了承ください。
◆講座で出欠確認等の面から、以下のことをお願い申し上げます。
(1)zoom画面のお名前欄はお申し込み時のお名前表示。
(2)基本的にはお顔を出してのご受講。仮想背景は使用可。
◆1申込に対し、複数人数での受講はご遠慮ください。
◆お申込者以外と講座のzoomアドレスやID・PASSを共有すること、SNSやweb上で公開することは禁止させていただいております。
◆授業のアーカイブ配信は行っておりません。受講者都合でご欠席をされた場合、補講は設けておりません旨、ご了承ください。
◆その他、各講座の諸注意を必ずご一読ください。
2023年3月13日 9:00 AM | カテゴリー: スクール・講習会情報