中国・台湾・日本のハイクオリティなお茶|表参道ショップ遊茶[youcha]

Online Shop

News & Column

2021.12.20Media【メディア】雑誌「リンネル」2月号に紹介されました

雑誌「リンネル」(宝島社)2月号、“なりたい私になる100のアイデア”中の
【学び】のページで、遊茶の中国茶講座が紹介されました。

 

 


2021.12.15News【お知らせ】遊茶24周年記念プレゼント

12月18日は遊茶の誕生日。
1997年生まれですから、満24歳になります。

 

今日もこうして表参道を眺めていられますのも
皆さまのご支援なくして語れないこと
年を追うごとに身に染みて感じています。

 

感謝、感謝、感謝です。

 

 

そんな感謝の気持ちをお伝えしたくて
誠にささやかながらプレゼントをご用意いたしました。

 

■3,000円(税込)以上のお買い上げ1会計につき月餅「福」1個進呈
※送料・手数料を含まない3,000円(税込)以上のお買物を対象とさせていただきます。
※横浜中華街にある専門店さんから取り寄せた大人気の月餅です。

 

2021年12月18日(土)~ 表参道ショップ・オンラインショップにて
※各ショップにて先着100名様限定
※オンラインショップでのご注文につき、届け先がご注文者様と異なる場合は、
お届け先へ商品と一緒にお送りします。

 

ご来店、心からお待ち申し上げております。


2021.12.10Media【メディア】「GINZA」1月号に遊茶商品掲載中

雑誌「GINZA」1月号に掲載されました。

 

デザイナー神谷ミオさんの愛用マグカップとして
遊茶でご購入いただいた「審評杯」が紹介されています。

 


2021.12.07School【講習会】オンライン講座のお申込やご参加にあたってのお願い

以下の点、予めご諒承くださいますようお願いいたします。

 

◆配信はzoomを通じて行います。事前にzoomのダウンロードなどのご準備をお願いします。

 zoomは最新版をご使用ください。

 

◆ご受講には、通信機器(PCやスマートフォン、タブレットなど)とインターネットの接続環境が必要です。

 ご自身で事前の準備をお願いします。

 

◆インターネット環境としては、web上で動画が問題なく見られる程度のWi-Fi環境が必要です。

 Wi-Fiではなく、4G等のスマートフォンのモバイル通信をお使いになる場合は、通信料が高額になったり、

 速度制限がかかって視聴出来なくなる場合がありますのでご注意ください。(モバイル通信は非推奨です。)

 モバイル通信で受講した場合、通信料は受講される方のご負担となります。

 

◆スマートフォンでの受講も可能ですが、資料が見やすいPCやタブレットでのご受講を推奨します。

 (スマートフォンやタブレットをご使用の場合は、zoomアプリのインストールが必要です。)

 

◆講座時間中は以下のことをお願い申しあげます。

 (1)zoom画面のお名前欄はお申し込み時のお名前表示。

 (2)基本的にはお顔を出してのご受講。仮想背景は使用可。

 ※出欠やお申込者本人の方のご受講(複数が聴講していないこと)を確認するため、

  そして講座の内容上、一方通行ではなく相互通行の内容となっているためです。

 

◆受講者サイドのトラブルで、視聴に不具合があった場合でも、遊茶からの支援は難しい旨、予めご諒承ください。

 

◆講座の録音、録画、画面のスクリーンショットはご遠慮ください。

 

◆お申込者以外と講座のzoomアドレスやID・PASSを共有すること、SNSやweb上で公開することは禁止しています。

 

◆授業のアーカイブ配信は行っておりません。受講者都合でご欠席をされた場合、補講も設けません旨、ご諒承ください。


2021.12.03News【注目】2022年福袋 本日予約開始!

2022年福袋は本日予約開始です!

 

予約開始日時:本日2021年12月3日(金) 午後8時(20:00)~

 

■内容:
◎5千円袋:9,700円相当 5種入り
◎1万円袋:17,000円相当 9種入り
◎2万円袋:34,000円相当 16種入り
◎3万円袋:52,000円相当 25種入り
※保有チャイレージポイントのご使用は可能ですが付加はございません。

 

■発送予定:2021年12月23日(木)より順次発送いたします。

 

 

瞬殺とはいかないまでも、例年、驚きの短時間で完売。
少しでも多くの皆様にご購入いただきたく
昨年よりも多めにご用意いたしました。

 

購入サイトはコチラ
※表参道ショップでの販売はありません。


PAGE TOP