中国・台湾・日本のハイクオリティなお茶|表参道ショップ遊茶[youcha]

Online Shop

News & Column

2018.06.22Column【24節気な歳時記】 夏至

夏至 2018年は6月21日 24節気の10節目

 

北半球において一年で最も北よりの東から太陽が昇り、最も高い地点を通って
最も北よりの西に沈む日。
すなわち、1年で1番お昼の時間が長い1日であり、
東京や杭州では14時間、北京付近では15時間、黒竜江省の漠河では17時間も
日が沈みません。

 

 

夏至は冬至、春分、秋分と共に、最も古くから認識されていた節気のひとつ。
1年の内、影が1番短い日を夏至とし、1番長い冬至との中間に、それぞれ
春分と秋分を置きました。周代には疫病と飢饉が無くなるようにとの神事が
行われていた記録があり、今でも中国では各地で様々な風習があるようです。

 

北京周辺や山東省の一部では古くから、”冬至餃子夏至麺”といい、夏至の頃には
冷たい麺とキュウリ、ニンジン、ネギなどの千切り野菜とたれを混ぜ合わせて
いただく「涼麺」を食べる慣習があり、今では全国に広がっているようです。

 

 

また、この季節には”苦い”ものを多く摂取すると好いとされます。苦みの
成分が体内にこもった湿気を除き、熱を逃がして食欲増進に繋がるとか。
ただし苦み成分は胃腸への刺激も小さくないため、消化器系の弱い方は
食べ過ぎないように注意をすることが大切です。

 

******************************************************************

この季節に飲むお茶

 

「清香黄金桂」はいかがでしょうか?
これからの暑い時期、「涼麺」や”苦い”ものを食べて体内を涼しくし、
食欲を維持するのは多いに結構なことですが、特に女性にとっては
冷房による”冷え”の方が気になる方もいらっしゃるはず。

 

かといって体がホコホコになるお茶を飲むほどでもないこの季節には、
性質は”温”でしかも爽快感溢れるノド越しの「黄金桂」がおススメ。

 

 

福建省南部安渓県を故郷とする烏龍茶で「鉄観音」と同郷です。
ここではこの2種以外にも「本山」や「毛蟹」、「梅占」など、いくつかの
異なる品種が存在しますが、長きに渡って「鉄観音」の独り勝ち状態が
続いてきた中、いち早く抜け出したのが、この「黄金桂」です。

 

これは「黄金桂」が「鉄観音」に勝るとも劣らない特色と品質の高さを
有するということであり、”天にも至るほどの香りの高さ”という意味の
別称「透天香」が付けられたことがその証拠と言えるでしょう。

 

「清香黄金桂」のお求めは
●表参道ショップ
オンラインショップ

 

******************************************************************

24節気とは天球上の太陽の動線を24等分してそれぞれに名前を付けたもので、
同じ季節に同じ節気が廻ってくることになります。
古代中国において、100%お天気頼みだった農耕作業の目安にするべく考案され、
段階的に整備を繰り返しながら今に至っています。
しかしあの広い中国、北と南、東と西では気候が同じはずもなく、
日本とも一緒に語るのは難しいところですが、そこはフレキシブルに解釈して、
その季節感を楽しめればと。

 

 

 


2018.06.15News【耳より情報】2018年サマーギフト早割!!

そろそろ夏の贈り物の季節。
夏だからサラッとしてスキッとなるギフト、いかがでしょ?
「からだがよろこぶお茶ギフト」ご用意しました。

 

 

■2018年6月16日(土)~30日(土) 早割10%オフ

 

上記期間、表参道ショップ、オンラインショップにて、
サマーギフト対象商品が10%オフでお買い求めいただけます。

 

オンラインショップでのご購入はコチラから。

 

 


2018.06.08News【イベント】オーガニック台湾茶を楽しむ会 6月17日(日)です!

“Tea Talent 茶聖殿”の オーガニック台湾茶イベントも今年で4回目。
2018年はガラッと趣向を変えて、フランスの雰囲気をお届け。

 

 

現在、フランス在住、フランス国内での販売担当責任者である台湾女性
Ms.Kayが来日し、現地で大好評のプレゼンを披露します。

 

チョコレートや台湾スナックとのマリアージュ、フルーツとの
ミックスティーetc. きっと新しい発見があるはず。

 

何が当たるかお楽しみのロッタリーもご用意して、皆さまの
ご来場を心からお待ち申し上げております。

 

■開催日時:2018年6月17日(日)
◎午前の部 11:00~12:30
◎午後の部 14:30~16:00

 

詳細・お申込みはコチラから


2018.06.07News【父の日】今年はちょっとカッコイイ

父の日の贈り物、もう準備なさいましたか?
もし、まだでいらしたら、遊茶のギフトを是非候補に!

 

 

■プ―アール小磚茶ギフト 1,620円(税込)/9個入り

 

まるでバレンタインギフトのようなパッケージに、中を開ければ
これまた、あたかも一口サイズチョコレートの詰め合わのよう。
プーアール茶の健康機能をオシャレに贈る一石二鳥ギフトです。

 

◎表参道ショップ、オンラインショップで

 

詳細、オンラインショップでのご購入はコチラから


2018.06.06Column【24節気な歳時記】 芒種

芒種 2018年は6月6日 24節気の9節目

 

「芒」とは小麦や稲の穂を指し、「種」は種まきや植付を意味します。

 

この時期、前年の秋に種を撒いた麦類は収穫期を迎えると同時に、
晩夏から秋にかけて収穫する穀類の種まきも重なり、農民にとっては
休む間もないほどに忙しい季節。

 

 

そこで「芒種」の「芒」を「忙」に置き換えて、「忙種」と呼ぶことも。

 

忙し過ぎてゆっくりと行事を楽しむ余裕がない中でも、中国各地で
広く行われる民間祭事が「芒種送花神」。春浅き2月から足かけ
5か月の間、人々の目と心を楽しませてくれた様々な花たちに感謝し、
来年の再会を祈念します。

 

また、この頃、南の地方では「芒種煮梅」といって、程よく熟した
梅の実を加工して食す習慣があります。

 

 

梅に元々豊富に含まれるクエン酸やリンゴ酸といった有機酸は
疲労回復に有効とされ、煮詰めることで抽出されるムメフラールという
成分には高い抗酸化作用が認められていて、湿気、気温ともに
グングン上昇していくこれからの季節を元気に乗り切るための
有効な食品と言えそうです。

 

*************************************************************************

この季節に飲むお茶

 

「特級白毫銀針」はいかがでしょうか?2018年の春茶が、つい先日から
遊茶店頭で販売開始となっています。

 

摘み取った茶葉をひたすら静置するという、世界最大のシンプル製法で
作られる「白茶」という分類に属し、福建省のごく限られた地域のみで
生産される稀少茶です。

 

 

古くから、体内にこもった余計な熱を下げると言われてきたお茶で、
近年、「抗酸化作用」や「美白効果」など、その機能が科学的に
明らかになってきています。

 

ハーブのような爽やかさと心地よい渋みが実に魅惑的な風味を醸し、
熱湯淹れにも水出しにも、それぞれの魅力を最大限に発揮します。

 

≪「特級白毫銀針」のお求めは≫

●表参道ショップ
●オンラインショップ

 

***************************************************************************
24節気とは天球上の太陽の動線を24等分してそれぞれに名前を付けたもので、
同じ季節に同じ節気が廻ってくることになります。
古代中国において、100%お天気頼みだった農耕作業の目安にするべく考案され、
段階的に整備を繰り返しながら今に至っています。
しかしあの広い中国、北と南、東と西では気候が同じはずもなく、
日本とも一緒に語るのは難しいところですが、そこはフレキシブルに解釈して、
その季節感を楽しめればと。